Author Archive
“にっしー”創刊号に取材戴きました。
西区の北東部に都市を楽しむお店が増えて、都島より若い世代が
増えている実感。そんな西区の広報誌”にっしー”創刊号で、僕らの
無農薬野菜販売所を取材して戴きました。
『ほとんどの人がリピーターに….』は大げさだけど、取材者が
「後で買って帰えろ」はちょっと嬉しいコメント。
四年目を迎えて、区域の地縁も少しづなんだけど増え、大阪の
江戸掘も僕らの活動と縁のある街になってきましたね。
稼げている農業 Vol. 1
稼げている農業
加工品の相談に、有田川(和歌山県)沿いの農家を訪ねました。この時期、
スダチは終わって、柚子の収穫がが始まっています。
『面接の人ですよね』と訪ねたところ、声をかけられました。
人を募集している農家って初めてです。
この有田川沿いは近畿の果樹大国。ミカン、じゃばら、すだちゆずと
シーズンのかんきつ類が山積みです。この農園さんでは搾汁を請け負って
おられて、このエリアの農家が原材料の果物を持ち込んでいます。
ここの搾汁方法は特徴があって、えぐみの元になる油包(皮)をなるべく
搾らない。歩留まりは1個あたり25%と決してよくありませんが、添加剤を
加えない果汁を農家に返しています。その方法が良い品質を実現。
農家も、搾ってもらった果汁を20リットルの冷凍パックで受取、自分達で
商品化。この時期、かんきつ類は流通も多く、安定しているけど価格安い。
搾汁を冷凍して夏までまてば、需要はがつんとあがります。
街中で就職するより夢のある農業が実現している事例ですよね。
それ、なんぼのもんよ?
活動を広くあまねく….
大阪にあるバレーボール実業団からの依頼で、Blog運営方法の指導を
当団体よりサポートさせて戴きました。
この関係の間合いを突然、詰めてくる「なんぼ」のココロは、
大阪に暮らすものなら皆、その意味合いを知っているかと。
「いかばかりか」とほぼ同じ意味と知るまで、上方言葉をどぎついと
思ったもの。仕事であれ、スポーツであれ、アートであれ世に価値を問う
リアルな活動は
『何々をやってます』
を説明しなければならないわけです。
そこで活躍するのがBlog。現場チーム員が簡単にWEB情報を追加
してゆけるCMSツールの指導講習会を日本情報化農業研究所の齋藤さんと
一緒にサポートさせて戴いたのでした。
ハンサム・ガーデンのWEBサイトもWordpressと言うCMSツールで
運営しています。ここに興味を持たれて、WEB作って、指導して欲しい!
との相談。いつもの農業内外の事業者ではなくて、なんとバレーボールの
実業団チーム。それも個性があって、皆ホテルへ勤務しながらスポーツの
活動やっているというユニークな「大阪スペリオールズ」。
監督とマネージャー以外、全員平成生まれのメンバーは何しろ飲み込み早い!
新米の試食・・・・11/16(土)の入荷案内です。
若手就農家が手を出しにくい栽培が稲作です。田植え機、
コンバイン、トラクター。そして乾燥機に保米冷蔵庫と
流通させられる米作りには、20年稲作を行っても、返せない
設備投資が必要です。
しかし、日本の稲作技術は素晴らしくて、今年の様に
暑い夏、少ない雨のもとでも、先輩方は、見事な秀品をあげて
こられます。TPPでお米の輸入が解禁になったら、この
技術を輸出するべきかもしれませんね。
お店では、新米を炊きあげて、みなさんに召し上がって
戴いております。
好評なのは、はやとうりの糠漬け。これが美味しいんです。
【野崎さんの、ひのひかり(米)】定期便の御案内—–
・毎月、もしくは2ヶ月毎にお米をお届けするものです。
・ベジマより半径5km限定。(*1)
・通常価格 3,980円を500円割引して、3,480円!
・必要なくなれば、いつでもキャンセルできます。
・店頭引取りの場合は、さらに100円引!
・お支払は毎月末にまとめてお支払下さい。
(*1.) それより遠いエリアは210円負担下さい。
★お申込みは店頭で!
●定期便価格
・5kg 3,480円!
・2kg 1,480円
---玄米、白米+ぬか 供、同じ価格です。
—————
さて、今週の入荷案内を差し上げます。
●葉物
村上・ほうれん草 \200
山下・わさび菜 \240
百井・九条ネギ \250
山拓・春菊 \200
山拓・サニーレタス \260
藤原・きゃべつ \360
緑・小松菜 \200
緑・サラダ水菜 \200
緑・ほうれん草 \250
緑・べか菜 \220
緑・赤軸ほうれんそう \250
角田・セロリ \250
富雄・カーボロネーロ \250
富雄・赤水菜 \240
富雄・エンダイブ \240
富雄・セロリー \250
●成り物
山下・ミニパプリカ \260
山下・バターナッツ \360
山下・四角豆 \200
山崎農林・パプリカ \240
山崎農林・ミニトマト \360
藤原・とうがん(カット) \160
藤原・みかん \320
緑・大和唐辛子 \230
富雄・はやとうり \280
富雄・柿 \280
●根モノ
百井・にんじん \290
鹿児島・たまねぎ \280
山崎農林・ごぼう \360
山崎農林・にんにく \260
藤原・にんじん \320
藤原・大根 \260
緑・こかぶ \250
富雄・にんじん(mix) \280
富雄・こかぶ \210
●穀類
巨椋池ひのかり【五分搗き】4.8kg \3,980 (精米で削った分の米ヌカ付けてます)
巨椋池ひのかり【白米】4.7kg \3,980 (精米で削った分の米ヌカ付けてます)
巨椋池ひのかり【玄米】5kg \3,980
巨椋池ひのかり【五分搗き】2kg \1,680
巨椋池ひのかり【白米】2kg \1,680
巨椋池ひのかり【玄米】2kg \1,680
丹波黒こまめ \320
丹波の惠納豆 \250
●加工品
太秦育ち・にんじんジュース \1,200
和食の友だし \500
●芋
西尾・里芋 \320
山下・芋(パープルスィーツRd) \290
山下・芋(坂出金時) \250
藤原・里芋 \380
三浦・きたあかり \280
三浦・メークイン \280
●きのこ類
乾燥しいたけ \1,280
樋口・生椎茸(原木) \300
今週も10時開店です。皆様の御来店、試食のご飯炊いて、
お待ちしております。
店主敬白
ベジタブルボックス 11月の御案内
ベジタブルボックス 2月の御案内
新鮮な仲間のお野菜を詰め合わせで御届けしています!
2月1日 | 2月8日 | 2月15日 | 2月22 |
この他に季節の御野菜3~5品 | この他に季節の御野菜3~5品 | この他に季節の御野菜3~5品 | この他に季節の御野菜3~5品 |
【2月】 畑の冬野菜、味が最高潮になるこの季節。後半ともなればそこかしこに、春の息吹が感じられます。僕らの仲間がその土地土地で長く育てられてきた野菜には、味や育ち具合に理由があります。是非ともそこのところを楽しんで戴きたいなと思います。
●毎週・隔週を選んでお申込下さい。
・三人家族で4食分程度のボリュームです。
・季節のお野菜が約8品程度を御包みしています。
・毎週土曜日の発送→日曜か月曜の御届けです。(お選び戴けます)
・全て、自然由来の肥料と農薬を使わずに栽培されたお野菜です。
●お代金
・2,400円
・送料
1. | 近畿・東海・北陸・中国・四国 | 550円 |
2. | 関東・信越・九州 | 630円 |
3. | 東北 | 870円 |
4. | 北海道・沖縄 | 1,400円 |
5. | 土曜当日配送(神戸・大阪のみ) | 600円 |
6. | 店頭受取 | 無料 |
★通常80サイズのゆうパックで発送します。
お申込お問合せは
NPO法人ジオライフ協会 ベジマ係
電話 06-6232-2012
▼メールでのお問合せは下記のフォームから入力下さい。
vegemaodr★gmail.com までお申込下さい!
(★を@に変えて送って下さいね)
2013.10.29 富田林栽培日記 冬野菜播種
富田林栽培日記 冬野菜播種
気温 16℃(13時) 曇
根ものは良くないが、ツルムラサキはとても調子良い。刈り倒して
みたものの、来年の夏作は、つるなしインゲンとツルムラサキかな。
緑肥(セスバニア)エリアの排水性は早速改善されているが、他のエリア
は三日前の雨が抜けない。
北側エリアでは、水質が良くなく、硫化水素臭もする。
元水田圃場ゆえに、雨が抜けない。
●たまねぎ
先々週に播種したたまねぎ、きれいに生えそろっている。
鶏糞を施肥した畝も落ちつている。
●春菊
みぶ菜は、発芽良く、生えそろっているが、サラダ春菊(中原採取場)
は苦戦。発芽10%もない状態。
ここに 赤松種苗の「春菊」を追加播種。発芽率50%に期待。
●こかぶ
少々気温が低いかもしれないが、害虫(ダイコンサルハムシ、
キスジノミハミムシ)は、ほとんどみない。品種は実績のある、
耐病ひかり(タキイ種苗)
●こうたいさい
畝の半分に三条播種。もみがらの上からぼかし肥散布。
●赤リアスからし菜
畝の半分に三条播種。もみがらの上からぼかし肥散布。
12月~3月の収穫活動に期待。
2013.10.23 アチャ研・活動報告”発酵ぼかし肥を効かせてゆこう”セミナーDay2レポ
2013.10.23 アチャ研・活動報告”発酵ぼかし肥を効かせてゆこう”セミナーDay2レポ
栽培農家の身近にあり、しかもほぼ無料で大量に手に入る資材『こめぬか』。
こいつはそのまま土に入れてもなかなか分解しないし、肥料としての早期の効果が期待しにくい。それゆえに昔から農家は、発酵により極上の肥料「ぼかし肥」を作ってきたのでした。
アグリチャレンジ研究会では、実践家の「野田さん」を講師に招いて、9月のDay1で座学、続くこのDay2で「ぼかし肥づくり」を受講者に体験戴く企画を実行したのでした。
■こめぬかをどうしたいのか
『発酵』させたい。その前に微生物の違いを知っておくこと。
1.)嫌気環境(酸素をなるべく与えない)
乳酸菌群や酵母菌群が繁殖しやすくなる。
・あんまり温度あがらない 40℃くらいまで
・乳酸菌活発に増えるとpHが下がる(酸性になる)
2.)好気環境(酸素を積極的に供給する)
糸状菌(こうじやかびの仲間)や納豆菌などが繁殖しやすい。
・温度が上がりやすく、50℃を超えてくる場合もある。
・熱くなりすぎたら、広げて温度下げる
・水分多すぎると腐敗もしやすいので注意。
■こめぬかに加水 水分量60%って?
水を少しづつ時間かけてまぜる。加水した水は取り除けないから、初心者は水を多くいれすぎる。(受講生全員が失敗しました。)
目安は手で握ってもボロッと崩れるくらい。
■たね菌をくわえないの?
自然環境に有用な菌もたくさんいるので、まずは自然に発酵が始まるプロセスを体験してみましょう。
■容器を密閉(嫌気)するのか?空気(好気)を加えるのか?
切替すと(混ぜること)空気が入って好気環境になり、密閉していると嫌気環境になる。コウジやけかび、クモノスカビを活用するなら好気環境。乳酸菌群を積極的に使うなら嫌気環境に誘導する。
■温度を意識的にみよう。
安い温度計で十分。温度で発酵状態を有る程度知る事ができる。
・40℃前後をうろうろ → 好気環境なら麹による糖化が進んでる。
・50℃超えてきた。糸状菌が増えている → 納豆の匂いあれば納豆菌活動してる。 ・30℃より下がってきた → 乳酸菌群増えてる可能性有。
■しあがりの目安
望ましいのは、アルコールの匂いが漂ってくると成功!乾燥させて、通気性の良い麻袋などで保管しましょう。
■施肥方法
1.) ぱらぱらと畝の上からふりかける。(追肥の場合等)
2.) こめヌカと混ぜて土にすきこむ。(基肥として使う場合)
3.) 株中心から20cmほど離して深さ5cmの穴掘り一掴み程度入れる。
4.) 株の周囲に同心円状にまいて上から藁や草で覆う。
受講者は自分の発酵容器を持ち帰り、それぞれぼかし肥づくりを実践することにしたのでした。
昼食は甲賀で畜肥使わない栽培されている山崎さんを訪ねて、お野菜としし肉のバーベキュー!
それぞれ営農の悩みや課題を語り、どう解決してゆくのかを共有。
こうした仲間との交流から、学べる機会を得てもらえるのだと思います。
食後、剪定枝堆肥場を訪問。六ヶ月で分解がどう進むのかを確認。
施用されたトマトハウスを訪れ、栽培のコツを視察したのでした。
豊かな微生物による環境づくりに助けられる農業。そうした環境づくりと学びの機会をアチャ研は提供して行きたいと思います。
窪
山暮らし…【10/12(土)入荷案内】
山暮らし…10/12(土)の入荷案内です。
「春と秋に500本のくぬぎを切り出す」
京丹波町の辻さんの椎茸山を訪ねました。樹齢20年~30年のものを
中心に組んだホダ木は三万本標高300mに広がる広葉樹の森は
ほのかに甘い香りがしました。
これまで見た、椎茸のホダ木は太くても直径15cm。ここの場合
直径30cm超えるものもありました。
この日はこの秋一番の冷え込み。一気に椎茸が顔を出したとのこと。
椎茸は振動や急激な温度変化といった刺激で一気にでてくるんです。
先日の台風も、倒木があってその周囲はむくむく出てきたそうです。
厚み、サイズで27種類にも細かくわけているとのこと。
地元の山からクヌギを切り出して栽培するこの規模の椎茸農家は京都
で2件になってしまったとのこと。若い息子さんも後を継ぐと決意も
固く、結ぶ口元は親父様同様に山を護る杣人(ソマビト)です。
今週は、乾燥椎茸を分けて戴き、ベジマ店頭に並べます。
さて、今週の入荷案内を差し上げます。
———————————————-
●たまねぎ予約で50円引!!
●しかく豆予約で 50円引
●たまご予約で50円引
どちらも水曜日までの予約で割引です。電話でもメールでもFAXでもOK
よろしく予約して下さいませ♪
■予約方法
vegemaodr★gmail.com か 事務局:06-6232-2012まで!
(★を@に変えて送ってくださいね。)
当日、御野菜が思っていたのと違う場合は、棚に戻して頂いても
OKです。興味がある御野菜はぜひ、取り置き予約くださいませ。
———————————————-
■お取り置きのススメ
ベジマ店頭では半分程のお客様がお取り置き依頼されます。
なもんで、11時頃には結構残り少ないです。
気に入ったお野菜ありましたら、是非予約下さいませ。
予約しても実物見て、なんか違うと思われた場合は返品OKです。
———————————————-
●きのこ
乾燥しいたけ ¥1,280
藤原・しいたけ ¥360
●たまご
田中・たまご ¥360
●芋
山下・(坂出金時) ¥250
山下・さつま芋(パープルスィーツRd) ¥290
藤原・里芋 ¥380
●香りのお野菜
西尾・バジル ¥200
●穀類
巨椋池ひのかり【白米】 ¥3,980
巨椋池ひのかり【玄米】 ¥3,980
丹波黒こまめ ¥320
●根モノ・土モノ
百井・ラディッシュ ¥230
藤原・にんじん ¥320
藤原・大根 ¥260
角田・黄色ニンジン ¥320
富雄・葉付きにんじん ¥280
●なりもの
村上・千両なす ¥280
西尾・千両なす ¥200
西尾・水なす ¥200
西尾・庄屋大長茄子 ¥200
西尾・ゼブラなす ¥130
富雄・青ナス ¥230
西尾・バナナピーマン ¥230
山下・赤おくら ¥260
山下・島おくら ¥250
角田・おくら ¥250
壇・かぼちゃ ¥250
富田林・バターナッツ ¥320
富田林・バターナッツ ¥260
藤原・甘長とうがらし ¥200
藤原・とうがん(カット) ¥160
藤原・ニガウリ ¥230
緑・大和唐辛子 ¥230
富雄・こどもピーマン ¥230
富雄・しかくまめ ¥230
●葉物
百井・春菊 ¥200
藤原・きゃべつ ¥360
藤原・青ネギ ¥240
藤原・モロヘイヤ ¥230
藤原・つるむらさき ¥200
角田・レタサイ ¥240
緑・小松菜 ¥200
緑・べか菜 ¥200
緑・サラダ水菜 ¥200
緑・ほうれん草 ¥250
富雄・カーボロネーロ ¥250
●加工品
太秦育ち・にんじんジュース ¥1,200
和食の友だし ¥500
今週も10時開店です。皆様の御来店をココロよりお待ちして
おります。
店主拝
2013.10.23 セミナー「発酵堆肥・ぼかし肥を効かせてゆこう」 Day2
2013.10.23 セミナー「発酵堆肥・ぼかし肥を効かせてゆこう」 Day2(全二回)
●このセミナーは終了しました。多数の参加、有難うございました。
循環型農業では、手に入る身近な資材を積極的に活用することで生産管理費を抑え、環境への負荷を減らせます。
9月の座学で紐解いた、身近にあって安価に手に入る素材「米ぬか」を極上の肥料に変身させる発酵のプロセスを実地で学びます。事前に仕込んだ発酵米ぬかとを使って、当日は仕込みのコツ、施用の基本について学びます。
●日時
2013年10月23日(水) 9:00~13:00
●講習場所
信楽・野田養鶏場
集合場所:ほんまもん市前(プロムナード青山(草津)
http://honmamon1.com/guide/map.html
●会費
参加費 1,500円 (アグリチャレンジ研究会、畑クラブのメンバー、ベジマの会員さん)
参加費 2,000円 一般参加者
持参するもの:持ち帰り用の発酵用ポリバケツかポリ袋(20リットル~40リットル)
乾燥米ぬか10kg。
★事前予約戴ければ、発酵用の容器と米ぬかを1,000円で用意します。
●申込方法
事務局までメール、もしくはお電話で申し込みくださいませ。
・参加者指名
・所属団体名
・連絡先電話番号とe-mailアドレス
・参加人数
申し込み先 NPO法人ジオライフ協会 アグリチャレンジ研究会係まで
電話 06-6232-2012 FAX 050-3737-8136
—————-<講師紹介>——————–
野田 勲
自然農圃場と平飼養鶏場を論理的に考えて営農。品質の高い野菜づくりと野菜の販売所(ほんまもん市)を経営。どのような微生物による発酵が目の前の栽培課題を解決してゆくのかをひもときます。
Day2(10月23日)では、滋賀県甲南にある平飼養鶏場で、発酵ぼかし肥料作りを体験するワークショップを開催します。
たまねぎ苗…【10/5(土)入荷案内】
たまねぎ苗づくり
苗をいっぱしに作れたら一人前とも、苗半作ともいわれるほど、
秋冬作の苗づくりは神経使います。
玉ねぎも苗を作って、植えるお野菜。本土では、10月~11月に
植えて、来年の春から5月に収穫します。
春いちばんに早く成長する玉ねぎを”早生(わせと読みます)”と
呼び、やわらかい新玉としてみなさんにお届けしています。
ハンサム・ガーデンでも富田林で栽培するたまねぎの種を今週
蒔いて育て始めます。月末から11月1週目に定植の予定です。
今週の入荷案内です。
———————————————-
●にんじん予約で50円引!!
●いも予約で 50円引
●お米予約で500円引
どちらも水曜日までの予約で割引です。電話でもメールでもFAXでもOK
よろしく予約して下さいませ♪
■予約方法
vegemaodr★gmail.com か 事務局:06-6232-2012まで!
(★を@に変えて送ってくださいね。)
当日、御野菜が思っていたのと違う場合は、棚に戻して頂いても
OKです。興味がある御野菜はぜひ、取り置き予約くださいませ。
———————————————-
■お取り置きのススメ
ベジマ店頭では半分程のお客様がお取り置き依頼されます。
なもんで、11時頃には結構残り少ないです。
気に入ったお野菜ありましたら、是非予約下さいませ。
予約しても実物見て、なんか違うと思われた場合は返品OKです。
———————————————-
■無農薬栽培のおこめ
・巨椋池 ひのひかり5kg 玄米 (京都伏見 野崎嘉津男)
・巨椋池 ひのひかり5kg 白米 (京都伏見 野崎嘉津男)
★白米には磨いた分の米ぬかお付けしています。
■なりものお野菜
丹波黒こまめ 320
西尾・千両なす 240
村上・千両なす 280
西尾・水なす 260
西尾・庄屋大長茄子 180
西尾・ゼブラなす 130
富雄・青ナス 230
中山・オクラ 280
山下・赤おくら 260
山下・島おくら 250
藤原・甘長とうがらし 260
壇・万願寺とうがらし 240
西尾・バナナピーマン 230
富雄・こどもピーマン 230
百夢・インゲン 220
百夢・シカク豆 220
中山・オクラ 280
富田林(直営)・バターナッツ 310~620円 ★100g @40
富雄・青ナス 230
壇・かぼちゃ 280~360円
藤原・ゴーヤ 240円
■葉物 お野菜
藤原・青ネギ 280円
山下・モロヘイヤ 230
山下・空芯菜 220
藤原・つるむらさき 260円
藤原・きゃべつ 360
緑・小松菜 220
緑・あじみ菜 230
緑・大和真菜 230
緑・サラダ水菜 220
山下・だいこん葉 220
■ 根モノ・芋
藤原・にんじん 320
山下・たまねぎ 320
百井・紫じゃがいも(シャドークイーン) 290
藤原・さといも 360円
中山・たまねぎ 280
中山・じゃがいも 300
中山・赤たまねぎ 200
直営(富田林) 大浦太ごぼう 320
藤原・しいたけ 360
●たまご
奈良県_田中・たまご 360円
▼加工品
大阪市_にちにちさん食パン 320円
大阪市_にちにちさん食パン(全粒粉) 350円
大阪市_にちにちさんカンパーニュ(全粒粉) 350円
藤井寺市_野菜の友だし 500円
京都_長澤農園・にんじんジュース”太秦育ち” 1,200円
★★おしらせ★★
冬の百井の里ファームでは、にんじんを育てて、雪の下から掘り起こす栽培に
取り組んでいます。めちゃめちゃ糖度があがって、おいしい人参ができあがります。
一口千円(8~12本)の人参を 2月初旬にお届けするものなんですが、
是非御予約くださいませ。!
▽詳しいことは、以下のページを参照くださいませ。
雪下にんじん頒布会
雪下ニンジン
雪下ニンジン
10時開店です!みなさまの御来店をお待ちしております。
店主敬白