Author Archive
水田からの転作…排水性の改善が課題になるよな
暗渠(あんきょ)について問合せありました。
雨の水が畑から抜けなくて困っている。そこからの質問。
水田を畑作にしてゆく時、排水に悩むことが多いです。どうすれば
良いのか?と質問が結構集まってきました。僕らがこれまでやった
対策は;
・畝を高く盛る。背が高くなる緑肥を植える。
耕耘機やトラクターの土をあげる(盛上げるかかき上げる)能力に
よります。もちろんクワ一丁でがしがし土をあげる方法もありだけど
家庭菜園除き、小規模な畑でも現実的では無いと思います。
セスバニアと言う植物は背丈が2mを肥えるほど高くなり、根っこ
も1m以上深くもぐってゆく場合があります。一作、こいつ植えるだけ
でもかなり変わる場合があります。
実際、富田林にある僕らの圃場で、昨年植えた畝は、本当に水たまりません。
おまけに豆科なんで根っこまわりに根粒菌が活発に空中の窒素を固定してくれます。
3/14補記) でかくなった後は、どうするんだ?と問合せあり。
え~と 基本的に刈り倒します。最低でも刈払い型の草刈機を持ってるか
借りてこられるようにしましょうね。手がまで刈れないこともないけど…
写真ではハンマーナイフと言う機械で粉砕しております。
こいつが好んで育って青い状態ってことは、相当に気温が高い時期です。
好ましくない生理障害を避けるためにも、刈り倒した青い状態のぶつを
畑にすき込まない方がいいんじゃないかと思っています。作土の上に積み
重ねて置いておくのが良いかと。
・排水性をあげる粗雑な有機物や砂等を作土に混ぜる(資材投入する)
土の粒子の間に空間を作るわけですね。植物の遺物なんかは、微生物
を増やせる良い対策です。
ただ、水田には「すき床」といった固くなった層を割らない限り
水が抜けて行かないわけです。
また、掘っても粘土層ががっちり続く場合なんかもあります。
ここで、排水パイプを埋め込む土木工事を行う手段があります。
これが暗渠です。
土、透湿資材、砂利、コルゲート管を畑に横断させて埋め込むと
それが水の流れる道になって、排水させてゆけます。
ただ数百万円単位の土木工事になりますから、国の補助があるとか
投資する価値があるか、良く検討が必要です。
粗雑な有機物として、籾殻や剪定枝チップがあります。どちらも持ち主が
処分に困っている物ゆえに無料で手に入るケースが多い資材です。
これを投入する上で、いくつか気をつけないとこの資材が大好きなやつら
(たとえば糸状菌等)に野菜の生育に大切な窒素を横取りしたりされるケース
があります。上手くやっている事例は、以下の過去記事参照下さい。
アチャ研・養鶏の「糞詰り」課題~発酵堆肥によるソリューション
まとめ:窪
水田からの転作….排水性の改善 -了-
25℃と仲間を俺にくれ
ビニールハウスとかさトンネルとかさ、温度を上げてゆく方法は
結構ある。だけど、栽培環境温度を下げる方法って標高あげるしか
僕らにはアイデアが無い。
油蝉がガシガシ啼く7月の下旬、大阪市内が30℃超えても、
標高500mあがれば、25℃を確保できる。
レタスって25℃過ぎると眠っちゃう性質があるのよ。一旦、芽が
でたら、しかたないな~とそれなりに育ってくれる。この発芽の頃と
くりくり巻き始める頃に25℃ラインをなんとか確保したいんだな。
話変わって、淡路島でレタスがっちりやってる農家仲間からの相談。
5月まで淡路島でもレタスつくれるが、それが限界。6~9月、レタス
作れりゃ出荷先も増える。なんとかしてよハンサムガーデン!
ってわけで、山へ山へ僕らは農地を探しに来た。
一方、京都美山の中山間地。必死になってその土地の農業を護って
る仲間農家は、ネタに飢えている。
カツテ農家は先祖代々の土地とか言ってさ、自分のテリトリでる
ことはなかったわけさ。
ここ、お互いを補えればいろんな事が解決できるよね。
高齢化が行過ぎたわが国の農業に、学び育てる余裕無いって関係者
が言う。それなら、上手くいってるやつらと組もうよ。
行政にそこできないなら、僕らが正当に儲けながらここを解決して
ゆけそうだけどな。
2014.02.23 「気になる」が鍵だった「集客」要素例
2014.02.23 「気になる」が鍵だった「集客」要素例
宇陀エリアに用があってドライブ中。
「前通ってみて。開いていたら、ちょっと寄りたい」
こんな友人の希望で、個人経営な野菜直売所にプルオーバー。
ここんとこネタ視線でみると、ヒントがあるよね。
・彼は以前、このお店でお米を買って帰り、美味しかった。
・お店入るなり「ミルキークィーンってお米ある?」
ミルキーなんて、どこでも売ってるじゃん。
と思ってみたもののだまって観察。
お店の爺様、婆様があれやこれやと探してくれる。
お探し物はなくて、残念そうに爺様は「ミルキープリンセス」ならあるけどな…。
結局、彼が探しているお米ではなかった。彼は、米びつ空でも
自分は関係ないので(嫁の担当だから)買わない。この彼、懐は
豊かだけどそうした群のお客さん。
・『美味しかったわね、お父さん又買ってきて』
・『あの場所のあの棚で買ったミルキークィーン』
推するに、記憶に残ってるのはこの二つ。お店の情報も生産者の名前も
出てこない。だから、ネットの検索対象ではもちろんない。
ただ、この日、この場所で忘れられない体験があったのよ。
それがこのホット蜜柑ジュース。
蜜柑を房ごとジューサーに
かけたものを鍋で温めてだしているだけ。無料でふるまっていた。
温州だと思うんだけど、何しろ甘くて暖まる。この一杯は、
記憶に刺さったんだな。
僕もお店の名前は覚えていない。だけど、買おうと思っていた
太牛蒡を同行者に取られちゃったのと、このジュースでこのお店
を忘れない。
中・大規模の直売所に無い人懐っこさがいいもんね。
とがった個性が「ありふれた」農産品に光をあててる例だよね。
今回、訪れたこの六人、きっと近く通る時にこれを思い出すよ。
そして、きっとリピートする。
もしも、お店の名前が併せて刺されば、その率ややあがる。
「気になる」が鍵だった「集客」要素例 -了-
2014.02.22 春夏作のもと肥@富田林
2014.02.22 春夏作のもと肥@富田林
野菜販売の売場でね、冬野菜のおこんだてを話し合うと
「あれが食べたい、これが食べたい」と言う主張は婆様、爺様
お子の順にはっきりしている。
しかし、好む材料野菜は世代で違う。
レタス、キャベツは30代独身か若い嫁に好まれるものの、
50代超顧客のカゴは、小松菜、ほうれん草、カボチャとある。
齢を重ねるごとに、野菜味覚の嗜好は子供の頃の体験に
帰るのではないか。体験と、POSレジのデータ眺めてて
ここんとろに「勝てる作付」の確信を得た。
そこで今夏の富田林圃場はじゃが芋とカボチャ、にんじん、
そして晩生のタマネギで勝負に出ることにしたのであります。
簡易土壌データ(6点平均 2/22)
pH 6.1 (いいんじゃないか!?)
EC 0.08 (施肥してないしね)
他…今回計ってません。すんません。
もと肥はカキガラ50kgと鶏糞300kg、米ヌカぼかし100kg混ぜたもの
を畝上に散布耕耘して、畝間から土アゲ。
セスバニア植わってた畝は、比較的軽い!ロータリーがさくっと
入ってゆく。ハーブとキャベツの畝は重いね。有機物がもっと必要。
今年もマルチ無しで富田林は進めてみます。
雪にまけない露地の野菜・・・2/22(土)の入荷案内です。
平地で雪に巻き込まれた畑。僕らの仲間の農地は主に伏見区と
奈良富雄、南河内とあんまり雪害はなかったんだけど。今回は
ビニールハウスの倒壊などいろいろありました。
だけど、誰もこのくらいでは負けないのよね。素直にそこんところ
感動しています。
雪の中、蜜をためて凍らない九条ネギ。ここから3月ぐらいまで
鍋にいれもいいし、刻んでもうまい。今週の御野菜の中では、店主の
イチオシです。
もう春がそこまできている二月4週目ですね。
みなさま、美味しい食卓を囲んでくださいませ。
今週の入荷予定です。
■予約方法
vegemaodr★gmail.com か 事務局:06-6232-2012まで!
(★を@に変えて送ってくださいね。)
当日、御野菜が思っていたのと違う場合は、棚に戻して頂いても
OKです。興味がある御野菜はぜひ、取り置き予約くださいませ。
ーーーーー
■お取り置きのススメ
ベジマ店頭では半分程のお客様がお取り置き依頼されます。
なもんで、11時頃には結構残り少ないです。
気に入ったお野菜ありましたら、是非予約下さいませ。
予約しても実物見て、なんか違うと思われた場合は返品OKです。
ーーーーー
●葉物
壇・はたけ菜200g \230
緑・赤軸ほうれんそう 200g\250
村上・赤さらだほうれん草200g \280
緑・小松菜200g \220
緑・べか菜 \220
緑・サラダ水菜 \220 ★生でいけます
角田農園 ・芽きゃべつ \260
HG富雄・花芽からし菜 \240
HG富田林・赤からし菜200g \230 寒さに当たって辛くなってきました!
壇・ブロッコリー(側枝) \340
壇・スティックブロッコリー \320
壇・カリフラワー(ホワイト) \360
富雄・カーボロネーロ \250
藤原・白菜 \430
富雄・プチベール \240
藤原・きゃべつ \360
角田・小さめキャベツ \280
角田・白菜 \250 (小さめです)
村上・赤からしな200g \280
村上・菊菜200g \280
村上・ほうれん草200g \280
西尾・(太)九条ねぎ \260
西尾・九条ねぎ \250
●成り物
片山・はっさく2個 \360 (農薬はもちろん・肥料もやっていません)
藤原・みかん \320
富雄・レモン2個 \200
●根モノ
藤原・青首大根 \280
壇・こかぶ \240 立派なサイズ!
HG富田林・こかぶ \230 タップリ300g
緑・こかぶ(あやめ雪) \250
HG富雄・青首大根 \240
HG富雄・ミニにんじん \220
HG富雄・にんじん(mix) \280
藤原・にんじん \320
西尾・京くれない(赤色:金時と五寸の中間型) \280
西尾・島にんじん(黄色) \280
西尾・金時ミニ \250
森谷・たまねぎ(小玉) \280
高自・しょうが100g \280
●穀類
丹波黒こまめ100g \320
巨椋池ひのかり【白米】三升三合 \3,980
巨椋池ひのかり【白米】2kg \1,680
巨椋池ひのかり【五分搗き】三升三合 \3,980
巨椋池ひのかり【五分搗き】2kg \1,680
巨椋池ひのかり【玄米】三升三合 \3,980
巨椋池ひのかり【玄米】2kg \1,680
●加工品
南丹市・丹波の惠納豆 \250
藤井寺・和食の友だし \500
長澤(太秦)・太秦育ち(ニンジンジュース) \1,200
HG水尾・みやこしぼり柚子果汁 \2,980
山下・切干大根 \360
山下・干し野菜ミックスD(大根・赤大根 ) \380
山下・干し野菜ミックスC(パプリカ・セロリ ) \380
山下・干し野菜ミックスB(大根・小松菜) \380
山下・干し野菜ミックスA(大根・パプリカ・バターナッツ) \380
●芋
富雄・芋(パープルスィーツRd) \290
西尾・里芋 \320
みどり・菊芋 \280
山下・芋(坂出金時)500g \250 (重さで料金変わります。 100g @50円)
山下・芋(パープルスィーツRd)500g \290 (重さで料金変わります。 100g @58円)
三浦・きたあかり500g \280
●たまご
田中・たまご10個 \360
●きのこ類
樋口・生椎茸(原木) \300~330 (価格はサイズによります)
乾燥しいたけ \1,280~1,980 (価格はサイズによります)
今週も10時開店です。皆様の御来店お待ちしております。
店主敬白
レトルト加工は味が出しにくいのか!?
大豆ミートを使った加工品-ベジカルビ丼開発日記
大豆収量は一反(300坪)で150kg前後。作型はだいたい米作と一緒で
5月に播種、10月に収穫。僕らの流通価格で900円/kgといったあたり。
この大豆から作った擬似ミート素材をカルビ丼に仕立てた丼がこいつなのだ。
起案者、ヴィーガンズCafe@伏見の松田君からの依頼で、常温保存
が出来るレトルト加工に取り組んでいるんだけど、これが難しい。
冷凍保存に比べ、熱処理が災いするのか、そもそも使う調味料が違い
すぎるのか….。まだまだ研究が必要なようです。
コーディネイターの「結構イケルと思うよ」に期待したんだがな~
複数のレトルト加工事業者を当たって思ったことは、皆カレーを
相当数抱えてやっている。みなサンプルでカレーくれるのだけど、
どれも首をかしげる仕上り。
加工ロットはフィルムロールの有効寸法からか、どこも2000袋から
対応が可能。サンプルカレー、20食は試食したが、ウマイものに
まったく当たらない。ここんとこどうよ!?うまいモノ出せないのに
加工依頼するはずないじゃないか。
並べても、レトルトのクオリティをどうかなと思ってしまう。
冷凍の方が喜んでもらえそうだよね。
一番ウマイのは、伏見のVegansCafeで食べることなんだけどね。
明日の営農コンセプトシリーズ Vol.1 続けてれば、たいてい解決さ!!の巻
上手くいっている営農ベストプラックティス….ここをシリーズで
拾い上げてゆきます!
先日の自主セミナーを終えて、受講者のやりたいこと、悩みを整理してて
思ったのは 『続けようよ、きっと解決するから』 です。
農業であれ、商いであれ、続けられなくなる直接的な原因は
「お金がなくなること」
だと思います。
なんで、お金がが無くなるかというと
「利益を出していない」
からだと思うんです。
なんで、利益を出せていないかというと
「利益だすこと」
が目的になってしまったからじゃないかな。
人喰ってないって。ここんとこ、本気で言ってます。
僕らが農業続けている理由は『ハッピー』だからです。
畑作やってて、自分の野菜が美味しくて、見てくれよくて、
美味い晩酌のアテが作れたら、本当に最高な気分ですよ。
農作物が届けられることって、気に入ってくれたお客さんの
食卓のために美味しい一品を約束することなんだろうな。
大阪市内の販売拠点はそうして四年目。
ぼちぼち「友達から美味しいよ」って聞いて来ましたと、
新しいお客さんが、ベジタブルマーケットのの店頭に
来てくれるようになりました。
とりあえず明日も美味いもんだそうよ。するとお客さんが
来てくれるからさ。
美味いもの育てる仲間も増やそうよ。
お客さん増えてきたからさ。
いろいろやったけどさ。
上手くゆく方法って、これしか思いつかんのです。
窪
2014.02.05 ちっこい農家が客と出会う方法…セミナーれぽ
2014.02.05 アグリチャレンジ研究会セミナー報告
京都を中心に17名の農家・酪農家が出席。一人ひとりは
訪ねれば出会う一般的な農家。ただ、彼らには決定的に違う
特徴がある。それは、衆知の交流から問題解決のヒントがえ
られると言う勉強会のベースができている点。
上手く行っている知恵者にビジネスのノウハウを学ぶ姿勢
がある農家って珍しいのよ。
そんな彼らを前に、本日の御題は
『ちっこい農家が客と出会う方法』
● 僕らの販売マーケット特徴;
・なぜ無農薬産品なのか
・棚に残った農家
・棚から消えた農家
・都市部の顧客イメージ
●成果順、顧客獲得のプロモーション手段
●どうやって顧客増やしたか
・気持ちよく支払ってもらう
・積極的に顧客を選ぶ
・顧客獲得コストを徹底的に削る。
●チームビルディング
・共通ルール
およそこんな内容のセミナーを事例交えて紹介。その後は、
キッチンハウスにちにちさんの特別ランチ!
昼食後は、全員参加で個々の営農課題と解決案、今年の抱負
を盛り上げるセッションに展開していったのでした….。
皆の悩みをそれぞれの事情から検討。つくづく農業って、
ビジネスのセンスが問われるなと感じたのでした。
街のスモールビジネスを経営しているリーダーなら、皆工夫して
もっているいるアイデアみたいなものを活用すれば、結構解決する
課題、現場の悩みをビッシリ吸収しちゃったセミナーでした。
窪
初午に畑菜・・・2/1(土)の入荷案内です。
畑菜…2/1(土)の入荷案内です。
畑菜は京都の伝統野菜で、古くから京都では初午の日に畑菜をからし和えなどにして食べる
習わしがあります。こう書いてしまうと味の方はそれほど期待できないみたいですが、
食べてみると逆の意味で裏切られてしまいます。クセがなく、硬さもちょうどいい感じで、
からし和えの他、煮浸し、鍋、漬物などどんな料理にしても美味しく食べられます。
私の好きな冬野菜の一つで、なぜもっと普及しないかと毎年、疑問に思っているほどです。
今年の初午の日は2月4日です。寒さがピークになる今の時期が甘味ものって一番おいしいです。
ハンサムベジマには壇さんから入荷します。
■予約方法
vegemaodr★gmail.com か 事務局:06-6232-2012まで!
(★を@に変えて送ってくださいね。)
当日、御野菜が思っていたのと違う場合は、棚に戻して頂いても
OKです。興味がある御野菜はぜひ、取り置き予約くださいませ。
ーーーーー
■お取り置きのススメ
ベジマ店頭では半分程のお客様がお取り置き依頼されます。
なもんで、11時頃には結構残り少ないです。
気に入ったお野菜ありましたら、是非予約下さいませ。
予約しても実物見て、なんか違うと思われた場合は返品OKです。
ーーーーー
●葉物
緑・小松菜200g \200
緑・べか菜 \220
緑・サラダ水菜 \200
富雄・赤キャベツ \300
富雄・子持ち高菜 \240
富雄・芽きゃべつ \240
富雄・花芽からし菜 \240
富田林・赤からし菜200g \230
富雄・ロマネスコ \360
壇・ブロッコリー(頂華蕾) \380
壇・スティックブロッコリー \320
富雄・カリフラワー(紫) \390
富雄・リーフレタス \220
富雄・ターサイ \240
富雄・セロリー \250
富雄・カーボロネーロ \250
藤原・白菜 \430
富雄・プチベール \240
藤原・きゃべつ \360
角田・白菜 \320
壇・はたけ菜200g \230
緑・赤軸ほうれんそう 200g\250
村上・赤さらだほうれん草200g \280
村上・赤からしな200g \280
村上・菊菜200g \280
村上・ほうれん草200g \280
西尾・九条ねぎ \250
山下・わさび菜 \240
西尾・(太)九条ねぎ \260
●成り物
富雄・レモン2個 \200
片山・はっさく2個 \360 (農薬はもちろん・肥料もやっていません)
藤原・みかん \320
●根モノ
藤原・青首大根 \280
壇・こかぶ \240
富田林・こかぶ \230
緑・こかぶ(あやめ雪) \250
富雄・青首大根 \240
富雄・ミニにんじん \220
富雄・にんじん(mix) \280
藤原・にんじん \320
西尾・京くれない(赤色:金時と五寸の中間型) \280
西尾・島にんじん(黄色) \280
森谷・たまねぎ(小玉) \280
高自・しょうが100g \280
●穀類
丹波黒こまめ100g \320
巨椋池ひのかり【白米】三升三合 \3,980
巨椋池ひのかり【白米】2kg \1,680
巨椋池ひのかり【五分搗き】三升三合 \3,980
巨椋池ひのかり【五分搗き】2kg \1,680
巨椋池ひのかり【玄米】三升三合 \3,980
巨椋池ひのかり【玄米】2kg \1,680
●加工品
南丹市・丹波の惠納豆 \250
藤井寺・和食の友だし \500
長澤(太秦)・太秦育ち(ニンジンジュース) \1,200
山下・切干大根 \360
山下・干し野菜ミックスD(大根・赤大根 ) \380
山下・干し野菜ミックスC(パプリカ・セロリ ) \380
山下・干し野菜ミックスB(大根・小松菜) \380
山下・干し野菜ミックスA(大根・パプリカ・バターナッツ) \380
●芋
富雄・芋(パープルスィーツRd) \290
西尾・里芋 \320
山下・菊芋 \280
山下・芋(坂出金時)500g \250 (重さで料金変わります。 100g @50円)
山下・芋(パープルスィーツRd)500g \290 (重さで料金変わります。 100g @58円)
三浦・きたあかり500g \280
●たまご
田中・たまご10個 \360
●きのこ類
樋口・生椎茸(原木) \300~330 (価格はサイズによります)
乾燥しいたけ \1,280~1,980 (価格はサイズによります)
今週も10時開店です。皆様の御来店お待ちしております。
店主敬白
ベジタブルボックス 2月の御案内
ベジタブルボックス 2月の御案内
新鮮な仲間のお野菜を詰め合わせで御届けしています!
2月1日 | 2月8日 | 2月15日 | 2月22 |
この他に季節の御野菜3~5品 | この他に季節の御野菜3~5品 | この他に季節の御野菜3~5品 | この他に季節の御野菜3~5品 |
【2月】 畑の冬野菜、味が最高潮になるこの季節。後半ともなればそこかしこに、春の息吹が感じられます。僕らの仲間がその土地土地で長く育てられてきた野菜には、味や育ち具合に理由があります。是非ともそこのところを楽しんで戴きたいなと思います。
●毎週・隔週を選んでお申込下さい。
・三人家族で4食分程度のボリュームです。
・季節のお野菜が約8品程度を御包みしています。
・毎週土曜日の発送→日曜か月曜の御届けです。(お選び戴けます)
・全て、自然由来の肥料と農薬を使わずに栽培されたお野菜です。
●お代金
・2,400円
・送料
1. | 近畿・東海・北陸・中国・四国 | 550円 |
2. | 関東・信越・九州 | 630円 |
3. | 東北 | 870円 |
4. | 北海道・沖縄 | 1,400円 |
5. | 土曜当日配送(神戸・大阪のみ) | 600円 |
6. | 店頭受取 | 無料 |
★通常80サイズのゆうパックで発送します。
お申込お問合せは
NPO法人ジオライフ協会 ベジマ係
電話 06-6232-2012
▼メールでのお問合せは下記のフォームから入力下さい。
vegemaodr★gmail.com までお申込下さい!
(★を@に変えて送って下さいね)